まじかいご。

介護、福祉に関する仕事についてや最新ニュース、転職体験などを書いています。介護職の方のためになるようなブログを目指し、日々更新しています。

介護業界の法人種別によるメリット・デメリット

f:id:majimoney:20180724121215j:plain

介護業界は、大きく分けると、社会福祉法人、医療法人、NPO法人、株式会社(大手)(大手以外)等にわかれます。

今回は、各法人種別ごとにメリット・デメリットについて、私が感じたことを書いていきます。もちろん、全ての企業に当てはまるわけではないですが、私自身の実体験や知人等にも話を聞きながら作成しましたので、参考にしてもらえると嬉しいです。

社会福祉法人

f:id:majimoney:20180724093357j:plain

社会福祉法人:評価

給与 ★★★☆☆
昇給 ★★★★★
賞与 ★★★★☆
意見の反映度 ★★☆☆☆
求人数 ★★☆☆☆
休日数 ★★★★★
求人検索 https://kaigoshoku.mynavi.jp/

社会福祉法人:メリット

  • 俸給表を使用しているところが多いので、昇給制度がしっかりしている
  • 賞与についても、業績の変動が大きくないため安定している
  • 退職金制度を整備しているところが多いので長期間安心して勤務することができる
  • 福利厚生がしっかりしていることが多い

社会福祉法人:デメリット

  • 勤続年数が長い職員が多いので、出世がなかなか難しい
  • 求人数が少ない
  • 最終学歴によって、基本給が違う
  • 自分より能力がなくても、最終学歴や勤務年数によって給与が自分より高くなる

社会福祉法人:まとめ

私も、複数の社会福祉法人に勤めたことがありますが「何にも仕事をしないのに、この人がこんなに貰ってるの?」みたいな話がよく出ていました。勤続年収が長い職員と非常勤との間で、溝がうまれることも多々ありました。

ただ、やはり福利厚生や昇給制度がしっかりしているのは魅力ですね。

majikaigo.hatenablog.jp

医療法人

f:id:majimoney:20180724124056j:plain

医療法人:評価

給与 ★★★★☆
昇給 ★★★★☆
賞与 ★★★☆☆
意見の反映度 ★★☆☆☆
求人数 ★★☆☆☆
休日数 ★★★★☆
求人検索 https://www.h-career-support.com/kaigo/

医療法人:メリット

  • 医療ということで、安定した財源があるため、昇給や賞与がしっかりしている
  • 基本給が高いところが多い
  • 医療知識に詳しくなれる

医療法人:デメリット

  • 介護職より、医療職の方がパワーバランスが強い
  • 求人数が少ない
  • なかなか自分の意見が反映されない

医療法人:まとめ

医療法人はなんといっても、医療職との関係性が大事になってきます。福利厚生や昇給などは、医療の安定した財源があるため、魅力です。

ただ、なかなか求人がないので、自分とマッチする法人を探すのは大変かもしれません。

majikaigo.hatenablog.jp

NPO法人

f:id:majimoney:20180724125135j:plain

NPO法人:評価

給与 ★★★☆☆
昇給 ★★★☆☆
賞与 ★★★☆☆
意見の反映度 ★★★★★
求人数 ★★★☆☆
休日数 ★★★☆☆
求人検索 https://job-medley.com/

NPO法人:メリット

  • 代表と近い関係性なので、自分の意見が反映されやすい
  • 理念が明確になっていることが多い

NPO法人:デメリット

  • 給与や昇給、賞与はあまり期待できない
  • 個性的な代表が多い
  • 非営利の考えを押し付けられることがある

NPO法人:まとめ

私はNPO法人に勤めた経験がないので、知り合いに確認をしました。

一部のNPO法人だとは思いますが、ボランティア精神を強要されることもあるようで、私としては、正直避けたいと思いました。

majikaigo.hatenablog.jp

株式会社(大手)

f:id:majimoney:20180724154323j:plain

株式会社(大手):評価

給与 ★★★★☆
昇給 ★★★★☆
賞与 ★★★★☆
意見の反映度 ★★★☆☆
求人数 ★★★☆☆
休日数 ★★★★☆
求人検索 https://kaigoshoku.mynavi.jp/

株式会社(大手):メリット

  • 最初から月給が高い
  • 昇給や賞与もそれなりに期待できる
  • 研修体制が整っているところが多い
  • 能力次第ではある程度、早く出世できる
  • 福祉事業所以外も行なっていることが多く、経営が安定している
  • 新規事業所を増やしているため、立ち上げなどが経験できる

株式会社(大手):デメリット

  • 転勤が多い
  • 急激に新規事業所を増やしている会社は、ブラック企業になりがち

株式会社(大手):まとめ

研修体制や福利厚生が整っているところが多いので、不安なく入社ができると思います。ただし、短期間に新規事業所を増やしている会社に関しては、注意が必要です。

majikaigo.hatenablog.jp

株式会社(大手以外)

f:id:majimoney:20180724154856j:plain

株式会社(大手以外):評価

給与 ★★★★☆
昇給 ★★☆☆☆
賞与 ★★★☆☆
意見の反映度 ★★★★☆
求人数 ★★★★★
休日数 ★★★☆☆
求人検索 https://job-medley.com/

株式会社(大手以外):メリット

  • 最初から月給が高い
  • 求人数が多いので、自分とマッチする会社を探しやすい
  • 社長と関係が近いので意見が反映されやすい
  • 能力が反映されやすいので、出世しやすい
  • 会社が成長すれば、給与に反映されやすい

株式会社(大手以外):デメリット

  • 賞与や昇給が不安定
  • 会社の経営が直に給与に反映する
  • 研修体制や福利厚生が整っていないことが多い

株式会社(大手以外):まとめ

研修体制や昇給、賞与がないところもあるため、面接や求人票での確認が必要です。能力次第では、出世が早いので経営に関わることを任せられることも少なくないです。求人数が多いので、自分とマッチする会社が探せればいいと思います。

majikaigo.hatenablog.jp

介護職が希望通りの職場を見つけるのにおすすめな介護転職サイト

マイナビ介護職

f:id:majimoney:20171020145802j:plain

【マイナビ介護職】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★☆☆
転職サイト名 マイナビ介護職
公式サイト https://kaigoshoku.mynavi.jp/
対象地域 東京/神奈川/千葉/埼玉/群馬/栃木/茨城/岐阜/
静岡/愛知/京都/大阪/兵庫
求人数 10,000件以上
非公開求人
お祝い金 ×
特徴 ・非公開求人多数あり
・キャリアアドバイザーによる待遇、給与交渉可能
【マイナビ介護職】評判

転職サイトの中でも最大手の「マイナビ介護職」。大手というだけで、安心感や信頼感があります。

下記の記事では、マイナビ介護職の評判や口コミをまとめているので、マイナビ介護職に会員登録する前に見ると参考になると思います。

majikaigo.hatenablog.jp

カイゴジョブ

f:id:majimoney:20171020140652j:plain

【カイゴジョブ】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★☆☆☆
転職サイト名 カイゴジョブ
公式サイト http://www.kaigojob.com/
対象地域 全国
求人数 40,000件以上
非公開求人
お祝い金
特徴 ・非公開求人が多い
・東証一部上場の株式会社エス・エム・エスが運営
【カイゴジョブ】評判

カイゴジョブの特徴はSターン採用をしていることと、株式会社エス・エム・エスが運営していることです。株式会社エス・エム・エスは東証一部上場しているので、それだけでも安心してサービスを利用できるという方が、多いのではないでしょうか。

カイゴジョブの登録方法やメリット、デメリットは下記の記事で詳しく紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

ジョブメドレー

f:id:majimoney:20171020140706j:plain

【ジョブメドレー】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★☆☆
転職サイト名 ジョブメドレー
公式サイト https://job-medley.com/
対象地域 全国
求人数 50000件以上
非公開求人
お祝い金
特徴 ・掲載件数業界トップクラス
・ご利用満足度92%
【ジョブメドレー】評判

ジョブメドレーの特徴は、お祝い金が貰える転職サイトということです。全国235,042件の事業所の求人を取り扱っているので、自分にぴったりの事業所を見つけることが可能です。また、スカウト機能により事業所からスカウトメールが届き、そのまま転職する事もあるので、自分から積極的にアピールをするのが苦手な方にはおすすめの転職サイトです。

ジョブメドレーの評判や口コミ、会員登録の方法は下記の記事で紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

全体のまとめ

昇給や賞与の安定を求めるのであれば、社会福祉法人、医療法人が良いと思います。

ただ、求人数自体が少ないので、自分にマッチした求人を探すことが大変だと思います。大手の株式会社でも昇給や賞与が安定しているところもあるので、求人票をくまなく探しましょう。

能力や自分の意見を少しでも、反映させたいのであれば、中小の株式会社がいいと思います。求人数も多いので、自分とマッチする会社を探しやすいかもしれません。

でも、自分で探すのは大変なので、紹介会社に登録し、希望条件を伝えて探してもらうのも良いと思います。