まじかいご。

介護、福祉に関する仕事についてや最新ニュース、転職体験などを書いています。介護職の方のためになるようなブログを目指し、日々更新しています。

【資格】あん摩マッサージ指圧師について詳しく解説!介護職は知っておくべきこと

f:id:majimoney:20181024135606j:plain

この記事では、「あん摩マッサージ指圧師」の資格について詳しくまとめています。介護とは関係ないかと思われがちですが、実は介護の現場でもあん摩マッサージ指圧師は活躍しています。あん摩マッサージ指圧師は敷居が高い資格ではないので、今回はあん摩マッサージ指圧師について紹介します。

資格名 あん摩マッサージ指圧師
難易度 ★★★
受験資格 高校卒業後、文部科学大臣または厚生労働大臣認定の学校・養成施設(大学・短大・専門学校など)で3年以上必要な知識と技能を修得すること
受験費用 11,600円
資格が役立つ職場 ・治療院などの医療関係
・福祉や介護関係
・スポーツ
・美容
・保健関係など
※全国各地の幅広いところで役立つ資格

あん摩マッサージ指圧師とは?

平成4年度から国家試験になったあん摩マッサージ指圧師は、東洋医学に基づく施術で、基本的に器具は使わず、肩こりや腰痛などの症状などを、あん摩・マッサージ・指圧といった手技を用いて解消・軽減する仕事です。

資格取得後は、治療院、病院、介護や福祉業界、スポーツ、美容・保健などの様々な業界で需要も高くなっています。最近は資格なしでもマッサージや整体を行う店も増えていますが、あん摩マッサージ指圧師は国家資格を持っていることで、その社会的な信用度も高いと言われています。

あん摩マッサージ指圧師を取るメリットは?

国家資格を持っていることで、全国どこに行っても、定年なく働くことが可能な職種のひとつです。特に最近の東洋医学ブームもあり、あん摩マッサージ指圧師は注目を集めています。

またエステサロンなどの美容業界においても、リラクゼーション等の目的で、あん摩マッサージ指圧師の技術が求められる場合もあり、女性が活躍しやすい職場も多くあります。給料や待遇に関しては、働く業界や職場によっても違いはあるようですが、経験やスキルにより、給料が上がったり、手当てや能力給がつく職場も多くあります。

しかし、それほど大幅なアップは見込めないことが多いため、独立・開業を目指す人も少なくありません。実際はり師・きゅう師の資格も取得し、その治療の幅を広げながら、個人で独立して成功している人もいます。

あん摩マッサージ師の資格取得について

難易度:★★★

あん摩マッサージ指圧師になるには、国家資格であるあん摩マッサージ指圧師の資格取得が必要です。厚生労働大臣または文部科学大臣が定めた学校または養成施設などで3年以上学び、必要な科目を修得することで、国家試験の受験資格が得られます。

現在あん摩マッサージ指圧師の学校や養成施設の数は少なく、通信講座もないため、通学により受験資格を得るしか方法はありません。

あん摩マッサージ師の受験資格

国家試験の受験資格を得るには、高校卒業後、文部科学大臣または厚生労働大臣認定の学校・養成施設(大学・短大・専門学校など)で3年以上必要な知識と技能を修得することが必要です。

あん摩マッサージ師の受験料

受験料:11,600円

あん摩マッサージ指圧師の試験内容

【試験地】
晴眼者は宮城県、東京都、愛知県、大阪府、香川県、鹿児島県の6会場。視覚障害者は各都道府県で実施。あん摩マッサージ指圧師国家試験は、年に1回実施。なお視覚障がい者は、申請により視覚障がい者用具の使用が認められています。

【試験科目】(12科目)
・医療概論(医学史を除く)
・衛生学・公衆衛生学
・関係法規、解剖学
・生理
・病理学概
・臨床医学総論
・臨床医学各論
・リハビリテーション医学
・東洋医学概論・経絡経穴概論
・あん摩マッサージ指圧理論及び東洋医学臨床論

あん摩マッサージ指圧師の受講費用

あん摩マッサージ指圧師の資格を取得するためには、3年間学校や養成施設に通う必要があり、その学費等にも違いはありますが、総額300~500万円程度かかると言われています。

もちろん1回で国家試験に合格できない場合もあり、合格までにどれぐらいの時間がかかるかによっても、その後にかかる費用も異なってきます。その場合さらなる受験対策のため、年間10万円程度の費用は必要になると考えておいた方がよいと思います

あん摩マッサージ指圧師の資格が役立つ職場

あん摩マッサージ指圧師の働く職場は、治療院や病院などの医療業界はもちろんですが、あん摩マッサージ指圧師の専門性を活かして、福祉や介護、スポーツ・美容・保健など幅広い業界で、その需要が高まってきています。

特に近年の東洋医学ブームに伴い、病院などの医療機関でも東洋医学に基づく施術を積極的にとり入れるようになっています。その一方で、年々有資格者のいないマッサージ店や整体などの店も増えてきていますが、正しい知識と技術を身につけたあん摩マッサージ指圧師がいる店は、今後も信頼が高くなっていくことでしょう。

また長い目で見ても、経験を積みながら、独立・開業をすることも可能なため、自分の頑張り次第では高収入を得ることもできる職種であると思います。

介護関連資格

あん摩マッサージ指圧師の他にも、介護職なら知っておくと役に立つ資格があるのでまとめました。気になる資格があったら資格名をタップすると詳細ページが見れるので確認しておきましょう。

介護職員初任者研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…5万円~15万円程度
・無料相談…https://kaigojob-academy.com/
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

介護福祉士実務者研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…5万円~15万円程度
・無料相談…https://kaigojob-academy.com/
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

介護支援専門員(ケアマネジャー)
・難易度…★4
・受験資格…あり
・受験費用…7万円~10万円程度
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

社会福祉士
・難易度…★6
・受験資格…あり
・受験費用…15,440円 、28,140円 、13,020円
・資料請求…https://www.u-can.co.jp/index.html

福祉用具専門相談員
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…3万円~7万円程度

喀痰(かくたん)吸引等研修
・難易度…★2
・受講資格…なし
・受験費用…5万円~20万円程度

同行援護従業者養成研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…一般過程:3万5千円~4万円程度、応用過程:3万円~3万5千円程度

行動援護従業者養成研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受験費用…3万5千円~5万円程度

介護事務
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…通信講座:2万~5万円、通学講座:4万円~6万円
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

介護予防運動指導員
・難易度…★2
・受講資格…あり
・受講費用…6万円~10万円程度
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

レクリエーション介護士
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…3万5千円~4万円程度
・資料請求…https://www.u-can.co.jp/index.html

サービス介助士(ケアフィッター)
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…41,040円

認定介護福祉士
・難易度…★3
・受験資格…あり
・受講費用…約60万円(介護福祉士会会員価格約35万円)

精神保健福祉士
・難易度…★4
・受験資格…あり
・受講費用…17,610円 、28,140円 、14,080円

調理師
・難易度…★2
・受験資格…あり
・受験費用…6千円前後

理学療法士
・難易度…★5
・受験資格…あり
・受験費用…10,100円

作業療法士
・難易度…★5
・受験資格…あり
・受験費用…10,100円

言語聴覚士
・難易度…★5
・受験資格…あり
・受験費用…34,000円

柔道整復師
・難易度…★4
・受験資格…あり
・受験費用…16,500円

看護師
・難易度…★7
・受験資格…あり
・受験費用…5,400円

栄養士
・難易度…★7
・受験費用…なし
・通学費用…200万円~450万円

管理栄養士
・難易度…★7
・受験資格…あり
・受験費用…6,800円

あん摩マッサージ指圧師
・難易度…★3
・受験資格…あり
・受験費用…11,600円