まじかいご。

介護、福祉に関する仕事についてや最新ニュース、転職体験などを書いています。介護職の方のためになるようなブログを目指し、日々更新しています。

【資格】介護福祉士実務者研修について詳しく解説!介護職は知っておくべきこと

f:id:majimoney:20180828014017j:plain

介護職なら知っておきたい介護の資格、「介護福祉士実務者研修」について詳しくまとめています。介護福祉士実務者研修という資格は、どこの職場でも役に立つ資格となっていますので、介護職の方は取得しておきたい資格の一つです。

資格名 介護福祉士実務者研修
難易度
受講資格 誰でも受講可能
受講費用 5万円~15万円程度
(ハローワークで無料講習を実施している場合も)
資格が役立つ職場 ・全国の福祉施設
・訪問介護事業所
・デイサービスなど
※どこの職場でも役立つ資格
資料請求 http://www.sikatoru.com/

介護福祉士実務者研修とは?

2013年度から、旧ホームヘルパー1級、また介護職員基礎研修からの移行となり、新たにスタートしたのが介護福祉士実務者研修です。

幅広い利用者に対する基本的な介護提供能力の修得に加え、医療的ケアに関する知識及び技能の習得を目的としています。そのため、介護の入門資格である初任者研修に比べ、学ぶ範囲も広くより専門的な内容となっています。

また、2017年1月の介護福祉士試験からその受験資格要件として、3年以上の実務経験に加え実務者研修(450時間)の受講が義務付けられました。この変更により、介護福祉士資格を取得するためには必須の資格となっています。

介護福祉士実務者研修を取るメリットは?

実務者研修を修了することで、実務経験だけでは得られない、より専門的な知識が習得できます。実務者研修を受講修了していれば、喀痰吸引等研修の基本研修も免除となります。

また前述のように、2017年1月以降、介護福祉士の受験資格要件が厳しくなり、実務者研修の受講修了が必須となりました。そのため、介護福祉士資格をなるべく早く取得したい場合には、早めにこの研修の受講をしておくことで、介護福祉士試験にも備えることができます。

もちろんこの資格を必要とする介護の求人も多数あり、職場によって資格手当てがつくところも多いため、給料のアップにもつながります。さらに、転職に有利になる資格とも言われているので、メリットが多い資格といえます。

介護福祉士実務者研修の資格取得について

難易度:★

介護福祉士実務者研修の資格を得るには、450時間の受講科目を終了していることが必須となっています。介護関連の資格を持っていない人の場合の研修時間は、介護職員初任者研修の130時間を含めた450時間、資格取得までの期間は約6か月と言われています。

しかし介護職員初任者研修、旧ホームヘルパー資格、介護職員基礎研修の修了者に関しては、保有する資格によって受講科目が一部免除されるため、その分受講時間や受講期間が短くなります。

介護福祉士実務者研修の受講資格

特に受講資格はなく、介護職員初任者研修と同様誰でも受講が可能です。もちろん介護職員初任者研修を受講せず、この実務者研修を受けることもできます。

介護職員実務者研修の受講費用

研修を実施する学校(事業者)等により違いがありますが、免除となる科目の多さによっても違いがあるため、まずは確認が必要です。一般的には5万円~15万円程度、中には20万円というところもあるようです。

またハローワークで、無料で受講できる研修を実施していることもあります。

介護福祉士実務者研修の講習日

研修を受講する地域や実地する学校(事業者)等により違いがあります。カリキュラムの時間数は決められていますが、通信・通学などの受講方法によっても違いがあります。

通学で取得の場合、通信+通学で取得する場合など、それぞれにメリット、デメリットがあるようです。介護職員初任者研修に比べ受講時間も長いため、働きながら受講する人にとっては日程調整等が厳しいと言われているだけに、自分に合った方法を検討することが大切です。

介護福祉士実務者研修の資格が役立つ職場

介護事業者は、介護保険制度の特定事業所加算を得るための人材要件に、この介護福祉士実務者研修の修了があります。そのため、どこの職場でもこの加算をとるために、実務者研修修了者の資格を持つ人を確保したいところで、その需要も年々高まってきています。

また訪問介護事業所でも、サービス提供責任者には、なるためには、介護福祉士やこの実務者研修の資格が必要となるため、資格を取得していれば、転職活動の際にも役に立つでしょう。

介護関連資格

介護福祉士実務者研修の他にも、介護職なら知っておくと役に立つ資格があるのでまとめました。気になる資格があったら資格名をタップすると詳細ページが見れるので確認しておきましょう。

介護職員初任者研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…5万円~15万円程度
・無料相談…https://kaigojob-academy.com/
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

介護福祉士実務者研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…5万円~15万円程度
・無料相談…https://kaigojob-academy.com/
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

介護支援専門員(ケアマネジャー)
・難易度…★4
・受験資格…あり
・受験費用…7万円~10万円程度
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

社会福祉士
・難易度…★6
・受験資格…あり
・受験費用…15,440円 、28,140円 、13,020円
・資料請求…https://www.u-can.co.jp/index.html

福祉用具専門相談員
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…3万円~7万円程度

喀痰(かくたん)吸引等研修
・難易度…★2
・受講資格…なし
・受験費用…5万円~20万円程度

同行援護従業者養成研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…一般過程:3万5千円~4万円程度、応用過程:3万円~3万5千円程度

行動援護従業者養成研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受験費用…3万5千円~5万円程度

介護事務
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…通信講座:2万~5万円、通学講座:4万円~6万円
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

介護予防運動指導員
・難易度…★2
・受講資格…あり
・受講費用…6万円~10万円程度
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

レクリエーション介護士
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…3万5千円~4万円程度
・資料請求…https://www.u-can.co.jp/index.html

サービス介助士(ケアフィッター)
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…41,040円

認定介護福祉士
・難易度…★3
・受験資格…あり
・受講費用…約60万円(介護福祉士会会員価格約35万円)

精神保健福祉士
・難易度…★4
・受験資格…あり
・受講費用…17,610円 、28,140円 、14,080円

調理師
・難易度…★2
・受験資格…あり
・受験費用…6千円前後

理学療法士
・難易度…★5
・受験資格…あり
・受験費用…10,100円

作業療法士
・難易度…★5
・受験資格…あり
・受験費用…10,100円

言語聴覚士
・難易度…★5
・受験資格…あり
・受験費用…34,000円

柔道整復師
・難易度…★4
・受験資格…あり
・受験費用…16,500円

看護師
・難易度…★7
・受験資格…あり
・受験費用…5,400円

栄養士
・難易度…★7
・受験費用…なし
・通学費用…200万円~450万円

管理栄養士
・難易度…★7
・受験資格…あり
・受験費用…6,800円

あん摩マッサージ指圧師
・難易度…★3
・受験資格…あり
・受験費用…11,600円

【資格】介護職員初任者研修について詳しく解説!介護職は知っておくべきこと

f:id:majimoney:20180828000827j:plain

介護職なら知っておきたい介護の資格、「介護職員初任者研修」について詳しくまとめています。すでに介護の仕事をしながら資格取得を目指している方、これから介護の仕事に就こうと思っている方などの役に立てば嬉しいです。

資格名 介護職員初任者研修
難易度
受講資格 誰でも受講可能
受講費用 5万円~15万円程度
(ハローワークで無料講習を実施している場合も)
資格が役立つ職場 ・全国の福祉施設
・訪問介護
・デイサービスセンターの事業所など
※どこの職場でも役立つ資格
無料相談(東京・大阪) https://kaigojob-academy.com/
資料請求 http://www.sikatoru.com/

介護職員初任者研修とは?

介護保険法の改正により、平成25年4月1日から旧ホームヘルパー2級資格から移行したのがこの介護職員初任者研修です。介護を学ぶ人の入門となる資格と言われています。

旧ホームヘルパー2級とは異なり、実習が無くなった分、介護技術の演習が充実したほかに、認知症等の科目が新たに追加されているのが特徴です。

介護職員初任者研修の資格を取るメリットは?

介護職は、無資格、未経験でも働ける職場もありますが、基本的な介護の知識はもちろん、仕事の内容や利用者のこともわからないまま仕事につくことに対し、不安を感じる思うことが多いと思います。その点介護職員初任者研修は、講義だけではなく実技演習等もあるので、仕事についてからも、現場で活かすことができます。

実際に介護の仕事は未経験でも、この介護職員初任者研修資格があれば、介護の求人も多数あります。また正社員に限らず、パートやアルバイト、派遣など様々な働き方もあるため、自分のライフスタイルに合わせて勤務形態を選ぶことができます。もちろん給料も無資格で働くよりは高くなりますし、資格手当てがつく職場もあります。

介護職員初任者研修の資格取得について

難易度:★

介護職員初任者研修を取得するには、定められた130時間(講義及び演習)の講習を受ける必要があります。旧ヘルパー2級資格の時には、受講だけで試験はありませんでしたが、介護職員初任者研修は、全過程修了後に1時間程度の筆記試験があります。

筆記試験は、あくまでも学んだことを振り返るような内容なので、万が一不合格でも、追試で合格できるというのが実態のようです。

介護職員初任者研修の受講資格

特に受講資格はなく、誰でも受講が可能です。

介護職員初任者研修の受講料

研修を受講する地域や実地する学校(事業者)等により違いがありますが、一般的には5万円~15万円程度のところが多いようです。

またハローワークでは、無料で受講できる研修を実施しているところもあります。

介護職員初任者研修の講習日

研修を実施する学校(事業者)等により違いがありますが、平日コースはもちろん、土日コース、夜間コース、また短期集中コースや通信+通学コースなどから選ぶこともできるようです。

介護職員初任者研修の資格が役立つ職場

高齢社会化が進む日本では、介護職員の需要がますます高まっています。介護に携わる人が、介護業務を行う上で必要な、基本的な知識や技術を学ぶことができる資格として介護職員初任者研修はあります。

介護初任者研修の資格があれば、全国の福祉施設、訪問介護やデイサービスセンターの事業所等どこの場所でも求人があります。また介護職員初任者研修で身につけた知識や技術は、職場だけに限らず、将来家族などを介護する際にも役に立つでしょう。

介護関連資格

介護職員初任者研修の他にも、介護職なら知っておくと役に立つ資格があるのでまとめました。気になる資格があったら資格名をタップすると詳細ページが見れるので確認しておきましょう。

介護職員初任者研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…5万円~15万円程度
・無料相談…https://kaigojob-academy.com/
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

介護福祉士実務者研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…5万円~15万円程度
・無料相談…https://kaigojob-academy.com/
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

介護支援専門員(ケアマネジャー)
・難易度…★4
・受験資格…あり
・受験費用…7万円~10万円程度
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

社会福祉士
・難易度…★6
・受験資格…あり
・受験費用…15,440円 、28,140円 、13,020円
・資料請求…https://www.u-can.co.jp/index.html

福祉用具専門相談員
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…3万円~7万円程度

喀痰(かくたん)吸引等研修
・難易度…★2
・受講資格…なし
・受験費用…5万円~20万円程度

同行援護従業者養成研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…一般過程:3万5千円~4万円程度、応用過程:3万円~3万5千円程度

行動援護従業者養成研修
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受験費用…3万5千円~5万円程度

介護事務
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…通信講座:2万~5万円、通学講座:4万円~6万円
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

介護予防運動指導員
・難易度…★2
・受講資格…あり
・受講費用…6万円~10万円程度
・資料請求…http://www.sikatoru.com/

レクリエーション介護士
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…3万5千円~4万円程度
・資料請求…https://www.u-can.co.jp/index.html

サービス介助士(ケアフィッター)
・難易度…★1
・受講資格…なし
・受講費用…41,040円

認定介護福祉士
・難易度…★3
・受験資格…あり
・受講費用…約60万円(介護福祉士会会員価格約35万円)

精神保健福祉士
・難易度…★4
・受験資格…あり
・受講費用…17,610円 、28,140円 、14,080円

調理師
・難易度…★2
・受験資格…あり
・受験費用…6千円前後

理学療法士
・難易度…★5
・受験資格…あり
・受験費用…10,100円

作業療法士
・難易度…★5
・受験資格…あり
・受験費用…10,100円

言語聴覚士
・難易度…★5
・受験資格…あり
・受験費用…34,000円

柔道整復師
・難易度…★4
・受験資格…あり
・受験費用…16,500円

看護師
・難易度…★7
・受験資格…あり
・受験費用…5,400円

栄養士
・難易度…★7
・受験費用…なし
・通学費用…200万円~450万円

管理栄養士
・難易度…★7
・受験資格…あり
・受験費用…6,800円

あん摩マッサージ指圧師
・難易度…★3
・受験資格…あり
・受験費用…11,600円

【介護の求人】NPO法人で働くのに向いている人とは?

f:id:majimoney:20180724125135j:plain社会福祉法人や医療法人、民間企業とともに、NPO法人が運営する介護施設や介護サービスを見かけることがあります。

一般的にNPO法人は、特定非営利活動となるため、収益を上げてはいけないと思われがちですが、正直なところ詳しい仕組みが分からない人も多いと思います。

今回は、介護事業を展開しているNPO法人についてまとめてみました。

NPO法人ってなに?

現在の介護保険事業には、NPO法人以外にも、社会福祉法人、医療法人、営利目的とした民間企業等が参入しています。その中で、介護関連のNPO法人って何?と思う人も多くいると思います。

実際、「非営利なのであれば、働く人はどこから給料が出るの?」など、単純な疑問の声も聞かれます。NPO法人は非営利な組織ですが、収益を上げてはいけない、ということではなく、事業で得た収益に関しては、事業の為に還元する仕組みになっています。

NPO法人は、優遇税制や各種補助金等も優先的に受けることができます。現在介護保険で行うサービスには、運営基準や職員配置、またサービスの内容等にまで細かな基準が設けられているため、基準外のサービスは提供できません。

しかしこのNPO法人では、介護保険制度外の独自サービスを提供し、利用者さんのニーズに応えられない部分を支援することが可能です。

NPO法人に向いている人は?

NPO法人で介護職として働くのに向いている人は、次のような人があげられます。

・ボランティア精神が旺盛な人
⇒ 給与や昇給よりもまずは、福祉活動をミッションとするNPO法人で、自分のボランティア精神が活かせると考えている人には向いていると言えるでしょう。

・自分の福祉活動に対する考え方や意見をしっかり持っている人
NPO法人の事業所では、法人の代表と関係性が近い職場が多いため、自分の意見を反映してもらえることもあるようです。

・その事業所の理念等が自分に近いと感じられている人
⇒ 事業所の理念や運営方針が明確になっている所が多いので、自分の進む方向性とあえば働きやすいです。

NPO法人の求人を探すには?

NPO法人は、比較的規模が小さい施設や事業所が多く、経営者の意向が強く反映されやすいと言われています。そのためワンマン経営になりがちな部分もあるだけに、求人を探す場合にも詳細な情報がほしいところです。

NPO法人の求人を探すにあたり、より詳しい内部の情報やその職場の雰囲気を知るためには、ハローワークや福祉人材センター等の公的機関と併せて、求人サイトや介護転職サイトの活用をオススメします。

NPO法人の求人を見つけるのにおすすめな求人サイト

NPO法人の求人は、たくさんあるわけではないので、求人サイトの中でも求人数が多いところを利用した方が見つかりやすくなります。また、公開求人だけでなく、非公開求人も多い転職サイトをおすすめ順にまとめたので参考にして下さい。

第1位:スマイルSUPPORT介護

f:id:majimoney:20171020140634j:plain

【スマイルSUPPORT介護】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 スマイルSUPPORT介護
公式サイト https://www.h-career-support.com/kaigo/
対象地域 全国
求人数 80,000件以上
非公開求人
お祝い金 ×
特徴 ・ご利用満足度96.7%
・求人件数首都圏最大級
【スマイルSUPPORT介護】評判

スマイルSUPPORT介護は、非公開求人数が5万件以上取り扱っているのが特徴の転職サイトです。

スマイルSUPPORT介護のメリットとデメリット、登録方法は下記の記事で紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

第2位:カイゴジョブ

f:id:majimoney:20171020140652j:plain

【カイゴジョブ】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 カイゴジョブ
公式サイト http://www.kaigojob.com/
対象地域 全国
求人数 40,000件以上
非公開求人
お祝い金
特徴 ・非公開求人が多い
東証一部上場の株式会社エス・エム・エスが運営
【カイゴジョブ】評判

カイゴジョブの特徴はSターン採用をしていることと、株式会社エス・エム・エスが運営していることです。株式会社エス・エム・エス東証一部上場しているので、それだけでも安心してサービスを利用できるという方が、多いのではないでしょうか。

カイゴジョブの登録方法やメリット、デメリットは下記の記事で詳しく紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

第3位:ジョブメドレー

f:id:majimoney:20171020140706j:plain

【ジョブメドレー】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 ジョブメドレー
公式サイト https://job-medley.com/
対象地域 全国
求人数 50000件以上
非公開求人
お祝い金
特徴 ・掲載件数業界トップクラス
・ご利用満足度92%
【ジョブメドレー】評判

全国235,042件の事業所の求人を取り扱っているので、自分にぴったりの事業所を見つけることが可能です。また、スカウト機能により事業所からスカウトメールが届き、そのまま転職する事もあるので、自分から積極的にアピールをするのが苦手な方にはおすすめの転職サイトです。

ジョブメドレーの評判や口コミ、会員登録の方法は下記の記事で紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

まとめ

現在、介護事業を実施しているNPO法人の多くは、福祉活動をミッションとし、既存の制度によるサービスだけでは解決できないニーズに対し、独自の取り組みで対応しています。

しかし、NPO法人の介護事業所だから安心とばかりは言えないようです。どの種類の介護事業所にもあるように、NPO法人の中にもブラックと呼ばれるところもあると聞いています。

中には非営利の考えを押しつけられたり、ボランティア精神を強要されるところもあると聞いています。まずはしっかりと情報を収集すること、その運営方針はもちろん、そのNPO法人のトップとなる経営者の考え方などをしっかり確認しながら、自分に合った職場を選ぶことが重要です。

【介護の求人】医療法人で働くのに向いている人とは?

f:id:majimoney:20180724124056j:plain介護職が転職の求人を探す時に、医療法人の求人を見かけることがあります。しかし医療法人とは何か、またどんな職場に求人があるのか、あまりよくわからないという人も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな医療法人についてまとめてみました。

医療法人ってなに?

医療法人とは、病院、医師や歯科医師が常勤する診療所、または介護老人保健施設の開設・所有を目的とする法人です。

公益性が強く、営利を否定する「医療法」に基づいてつくられた特別な法人で、医療行為以外で利益を追求することは認められていません。医療法人は、本来業務である医療事業(病院、診療所及び介護老人保健施設の運営)の他に、本来業務に附帯する業務のみが認められています。

また医療法人は、経営母体が安定していることで、給与・待遇・福利厚生面も充実していると言われています。

医療法人に向いている人は?

介護職=介護施設で働くイメージがありますが、病院や老健などの医療系の現場で働く介護職もいます。

医療法人の職場で働くのに向いている人としては、次のような人があげられます。

・医療に興味があったり、看護師を目指している人
介護施設では見ることができない、医療行為やリスク管理を間近で学ぶことができます。またPT・OT・STなど他職種との連携の中でや医療知識を得る機会も多くあります。医療に興味のある人や、将来看護師を目指したいと考えている人には向いていると言えるでしょう。

・補助的な業務が苦にならない人
⇒ 病院では看護職やその他の医療系の専門職の補助的な業務が多く、介護施設のように介護職が主体となって働く業務は少なめです。自分が主体となって動くより、誰かの補助で動きたいという人には適した環境といえるでしょう。逆に言えば、他の職種とのコミュニケーションが苦手な人は、介護施設のように介護職主体で働ける環境の方が働きやすいかもしれません。

・行事やイベント、レクリエーション活動等が苦手な人
介護施設のように、年間の行事や日々のレクレーション活動をしたりすることはほとんどないので、レク活動が苦手な人などはその負担が減ります。

医療法人の求人を探すには?

医療法人の求人には、病院で働く介護職以外にも、その7割が医療法人と言われている老健施設などの求人があります。

しかし、ハローワークや福祉人材センターで検索をしても、なかなか多くの求人が出でこないため、自分とマッチする法人を選ぶだけの情報量がないことが多いです。

医療法人を中心に求人を探したいのであれば、求人サイトや介護転職サイトと併用した方がより多くの情報が得られると思います。

医療法人の求人を見つけるのにおすすめな求人サイト

医療法人の求人を見つけるのにおすすめな求人サイト3つ紹介します。この3つの求人サイトは、公開求人だけでなく非公開求人を豊富に取り扱っているので、希望取りの求人が見つかりやすいです。転職を考えている方は積極的に利用しましょう。

第1位:スマイルSUPPORT介護

f:id:majimoney:20171020140634j:plain

【スマイルSUPPORT介護】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 スマイルSUPPORT介護
公式サイト https://www.h-career-support.com/kaigo/
対象地域 全国
求人数 80,000件以上
非公開求人
お祝い金 ×
特徴 ・ご利用満足度96.7%
・求人件数首都圏最大級
【スマイルSUPPORT介護】評判

スマイルSUPPORT介護は、非公開求人数が5万件以上取り扱っているのが特徴の転職サイトです。

スマイルSUPPORT介護のメリットとデメリット、登録方法は下記の記事で紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

第2位:カイゴジョブ

f:id:majimoney:20171020140652j:plain

【カイゴジョブ】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 カイゴジョブ
公式サイト http://www.kaigojob.com/
対象地域 全国
求人数 40,000件以上
非公開求人
お祝い金
特徴 ・非公開求人が多い
東証一部上場の株式会社エス・エム・エスが運営
【カイゴジョブ】評判

カイゴジョブの特徴はSターン採用をしていることと、株式会社エス・エム・エスが運営していることです。株式会社エス・エム・エス東証一部上場しているので、それだけでも安心してサービスを利用できるという方が、多いのではないでしょうか。

カイゴジョブの登録方法やメリット、デメリットは下記の記事で詳しく紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

第3位:ジョブメドレー

f:id:majimoney:20171020140706j:plain

【ジョブメドレー】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 ジョブメドレー
公式サイト https://job-medley.com/
対象地域 全国
求人数 50000件以上
非公開求人
   
特徴 ・掲載件数業界トップクラス
・ご利用満足度92%
【ジョブメドレー】評判

全国235,042件の事業所の求人を取り扱っているので、自分にぴったりの事業所を見つけることが可能です。また、スカウト機能により事業所からスカウトメールが届き、そのまま転職する事もあるので、自分から積極的にアピールをするのが苦手な方にはおすすめの転職サイトです。

ジョブメドレーの評判や口コミ、会員登録の方法は下記の記事で紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

まとめ

医療法人の介護職は、給与・待遇・福利厚生面も充実していること、また医療の現場を経験できるというメリットがあります。

介護職として働きながら医療知識が学べるため、将来に向け看護師を目指したり、介護職としてスキルアップしたい人には、オススメの職場です。

【介護の求人】株式会社(大手以外)で働くのに向いている人とは?

f:id:majimoney:20180724154856j:plain介護職の知人と話す中で「株式会社で働くなら、やっぱり大手がいいよね!」と言う声を聞くことがよくあります。 転職に際し、職場環境や待遇等を希望条件にする人は多くいますが、中には、会社の規模も重要な条件と考える人もいます。

今回は、大手以外の株式会社について色々考えてみました。

民間の大手株式会社と大手以外の株式会社が増えた理由とリスクを考える

高齢化が進み、介護事業の需要が増えたこともあり、各種法人だけでなく畑違いの会社が介護業界に多く参入するようになってきました。そんな介護業界では、常に事業所間の競争も激しく、介護事業所の倒産も増えています。

たとえ大手であっても、赤字で撤退することもあります。それだけに転職活動をする際には、大手・大手以外のどちらを選ぶにしても、それぞれの細かな情報が必要になってきます。

株式会社(大手以外)に向いている人は?

株式会社(大手以外)に向いている人は次のような人があげられます。

・仕事に関しては、ある程度自分に任せてもらいたいと思う人
⇒ 大手と違い、自分のスキルや意見を聞いてもらえるため、自分のやりたいことをやらせてもらえるところも多くあります。

・少しでも出世したいという意欲のある人
⇒ 経営者との距離が近い分、自分の能力を発揮することで、出世や経営に関わることを任せられることも可能です。

・チームワークを大切にしたい人
  ⇒ 中小企業の場合、大手企業に比べて社員が少ないこと、また異動等も少ないことからその分でコミュニケーションが取りやすいようです。

株式会社(大手以外)の求人を探すには?

大手以外の会社の求人数は、非常に多くあるので、自分と条件とマッチする会社を探しやすいかもしれません。ただし中には、研修体制や昇給、賞与等がないところもあるため、求人票や面接での確認が必要になります。

また、求人数が多く自分で探すのは大変だという人、会社の詳細等をしっかり確認してから選びたいと言う場合などには、介護職専門の求人サイトや転職サイトの活用もオススメです。

株式会社(大手以外)の求人を見つけるのにおすすめな求人サイト

株式会社(大手以外)の求人を見つけるのに役立つ介護転職サイトを、おすすめ順に3つ紹介します。ここで紹介する求人サイトは全国対応していて、求人数が豊富なので転職を考えている方は参考にしてみて下さい。

第1位:ジョブメドレー

f:id:majimoney:20171020140706j:plain

【ジョブメドレー】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 ジョブメドレー
公式サイト https://job-medley.com/
対象地域 全国
求人数 50000件以上
非公開求人
お祝い金
特徴 ・掲載件数業界トップクラス
・ご利用満足度92%
【ジョブメドレー】評判

全国235,042件の事業所の求人を取り扱っているので、自分にぴったりの事業所を見つけることが可能です。また、スカウト機能により事業所からスカウトメールが届き、そのまま転職する事もあるので、自分から積極的にアピールをするのが苦手な方にはおすすめの転職サイトです。

ジョブメドレーの評判や口コミ、会員登録の方法は下記の記事で紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

第2位:カイゴジョブ

f:id:majimoney:20171020140652j:plain

【カイゴジョブ】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 カイゴジョブ
公式サイト http://www.kaigojob.com/
対象地域 全国
求人数 40,000件以上
非公開求人
お祝い金
特徴 ・非公開求人が多い
東証一部上場の株式会社エス・エム・エスが運営
【カイゴジョブ】評判

カイゴジョブの特徴はSターン採用をしていることと、株式会社エス・エム・エスが運営していることです。株式会社エス・エム・エス東証一部上場しているので、それだけでも安心してサービスを利用できるという方が、多いのではないでしょうか。

カイゴジョブの登録方法やメリット、デメリットは下記の記事で詳しく紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

第3位:スマイルSUPPORT介護

f:id:majimoney:20171020140634j:plain

【スマイルSUPPORT介護】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 スマイルSUPPORT介護
公式サイト https://www.h-career-support.com/kaigo/
対象地域 全国
求人数 80,000件以上
非公開求人
お祝い金 ×
特徴 ・ご利用満足度96.7%
・求人件数首都圏最大級
【スマイルSUPPORT介護】評判

スマイルSUPPORT介護は、非公開求人数が5万件以上取り扱っているのが特徴の転職サイトです。

スマイルSUPPORT介護のメリットとデメリット、登録方法は下記の記事で紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

まとめ

転職をするなら、誰でも「今より自分の条件に合った職場を探したい!」と考えているはずです。もちろん大手の会社、大手以外の会社にも、それぞれにメリット・デメリットがあります。

株式会社に転職を検討する際には、大手なのか大手以外の会社なのかを決める前に、まずは自分がどんな職場環境を望むのか、またどんな働き方をしたいのかなどをしっかり考えることが重要です。

長崎県の福祉人材センターってどうなの?詳細をまとめてみた

f:id:majimoney:20180804232741j:plain

介護職の皆さんの中には福祉人材センターを活用して転職活動を行っている人も多いのではないでしょうか?

今回紹介する長崎県では、長崎県福祉人材研修センターが設置されていますので、紹介したいと思います。

長崎県福祉人材研修センター

住所 長崎市茂里町3-24
TEL 095-846-8656
FAX 095-846-8798
時間 9時~17時15分まで
HP http://www.nagasaki-pref-shakyo.jp/index2.php

佐世保福祉人材バンク

住所 長崎県佐世保市八幡町6番1号
TEL 0956-23-3174
FAX 0956-23-3175
時間 9:00~17:15
HP http://www.sasebo-shakyo.or.jp/

介護職が長崎県で転職する際におすすめの求人サイトランキング

転職に長崎県福祉人材研修センターなどを利用するのもアリですが、合わせて求人サイトを利用するとより良い求人が見つかりやすいと思います。今回は求人サイトの中でも長崎県の転職活動におすすめの求人サイトをランキングで紹介したいと思いますので、参考にしてみてください。

第1位:ジョブメドレー

f:id:majimoney:20171020140706j:plain

【ジョブメドレー】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 ジョブメドレー
公式サイト https://job-medley.com/
対象地域 全国
求人数 50000件以上
非公開求人
お祝い金
特徴 ・掲載件数業界トップクラス
・ご利用満足度92%
【ジョブメドレー】評判

ジョブメドレーの特徴は、お祝い金が貰える転職サイトということです。全国235,042件の事業所の求人を取り扱っているので、自分にぴったりの事業所を見つけることが可能です。また、スカウト機能により事業所からスカウトメールが届き、そのまま転職する事もあるので、自分から積極的にアピールをするのが苦手な方にはおすすめの転職サイトです。

ジョブメドレーの評判や口コミ、会員登録の方法は下記の記事で紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

第2位:カイゴジョブ

f:id:majimoney:20171020140652j:plain

【カイゴジョブ】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 カイゴジョブ
公式サイト http://www.kaigojob.com/
対象地域 全国
求人数 40,000件以上
非公開求人
お祝い金
特徴 ・非公開求人が多い
・東証一部上場の株式会社エス・エム・エスが運営
【カイゴジョブ】評判

カイゴジョブの特徴はSターン採用をしていることと、株式会社エス・エム・エスが運営していることです。株式会社エス・エム・エスは東証一部上場しているので、それだけでも安心してサービスを利用できるという方が、多いのではないでしょうか。

カイゴジョブの登録方法やメリット、デメリットは下記の記事で詳しく紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

第3位:スマイルSUPPORT介護

f:id:majimoney:20171020140634j:plain

【スマイルSUPPORT介護】
>>無料会員登録はこちら

おすすめ度 ★★★★★
転職サイト名 スマイルSUPPORT介護
公式サイト https://www.h-career-support.com/kaigo/
対象地域 全国
求人数 80,000件以上
非公開求人
お祝い金 ×
特徴 ・ご利用満足度96.7%
・求人件数首都圏最大級
【スマイルSUPPORT介護】評判

スマイルSUPPORT介護は、非公開求人数が5万件以上取り扱っているのが特徴の転職サイトです。

スマイルSUPPORT介護のメリットとデメリット、登録方法は下記の記事で紹介しています。

majikaigo.hatenablog.jp

まとめ

長崎県には、「長崎県福祉人材研修センター」「佐世保福祉人材センター」があります。無料で利用できるので、興味のある方は是非利用してみてください。

また、外出が面倒な方は家に居ながらでも登録から求人検索まで、無料で行える求人サイトを利用するのも一つの手かもしれません。

介護士が年収400万円を目指す5つの方法

f:id:majimoney:20180723123359j:plain

「介護士は仕事が大変なのに給与が安い!」と、思われている介護士の方がたくさんいると思います。実際に、安月給で過酷な労働を強いられている方がいるのも事実です。

私もデイサービスの介護士だった時は、年収300万円を大きく下回っていました。

しかし、何度か転職をしているうちに、自分の年収を上げるためにはどのようにしたらいいのか、ということがなんとなく分かるようになってきました。

現在は、介護士ではなくケアマネですが、年収400万円を超えることができています。この記事では、私なりに介護士が年収をあげるためにはどうしたら良いかということを4つのポイントに分けて書いていきたいと思います。

1:昇給率の良い会社に入る

f:id:majimoney:20180723123752j:plain

私の経験上、福祉業界で昇給率がいいのは「社会福祉法人」です。

社会福祉法人であれば、年間12万円程の昇給や、月1万円ベースで昇給をするところもあります。俸給表を利用しているところも多いので、最終学歴によって基本給が変わってきます。

そのため、最終学歴が大卒の方であれば、法人にもよりますが5年目ぐらいで、年収400万円を超えるところもあります。長く勤めたい方、大卒の方には、社会福祉法人がおすすめです。

▼ 関連記事 ▼

majikaigo.hatenablog.jp

2:出世をする

当たり前のことですが、出世をすれば年収が増えます。デイサービスであれば所長、ヘルパーの管理者クラスであれば、年収400万円を超える可能性が高いです。

出世を目指すなら、法人種別は「株式会社」が良いです。株式会社であれば、ある程度の能力で、所長や管理者などを任されることが多いので、若い人でも年収400万円を目指すことができます。

▼ 関連記事 ▼

majikaigo.hatenablog.jp

3:資格を取得する

介護業界では、資格手当をもらえるところが結構あります。介護福祉士なら月1万円、ケアマネなら月2万円など会社によって違いますが、資格取得によって年収を上げることを目指すのも良いと思います。

▼ 関連記事 ▼

majikaigo.hatenablog.jp

4:紹介会社を利用し条件を提示する

今より年収を上げたいのであれば、紹介会社を利用して転職先を探してもらうことも一つの方法です。転職先を紹介してくれる紹介会社では、企業との間に入って給与交渉や条件交渉など、間に入って行ってくれるので、気まずい思いをすることがなく様々な交渉ができます。

紹介会社については、下記の記事で比較をしているので参考にしていただければと思います。

▼ 関連記事 ▼

majikaigo.hatenablog.jp

5:副業をする

介護職の中には、副業をして本業よりも稼いでいる人がたくさんいます。私の知り合いでも、今話題の仮想通貨の投資や、居酒屋でバイトしている人等、結構います。

ちなみに、会社員の副業は20万円までであれば、確定申告する必要がありません。副業ありの会社であれば副業をして、年収を上げる方法もあります。

▼ 関連記事 ▼

majikaigo.hatenablog.jp

まとめ

介護士は給料が安いイメージがありますが、色々な方法で年収400万円を目指す手段があります。その中で、自分に合う年収アップ方法を見つけていくことが重要になってきます。

介護士は給与が安いと諦めずに、色々な可能性を検討していきましょう!

また、違った視点から介護職が年収400万円以上稼ぐことが無理なのかについての記事も書いているので、ぜひご覧下さい。

▼ 関連記事 ▼

majikaigo.hatenablog.jp